先月末、校庭のマリア像前の庭に「St.Cecilia セント セシリア」の名前が付くバラが咲きました。イギリス生まれのこのバラは淡いピンク色をしています。香りも優雅です。
カトリック教会では11月22日を「聖セシリアの祝日」としています。学園ではその前日に「聖セシリアの日 記念ミサ」を行います。今年は幼稚園・小学校・中学高等学校の児童、生徒、保護者、教職員が中高アリーナと教室のオンラインに分かれて参加します。
聖セシリアは音楽の保護の聖人です。その名をいただく本校は音楽を大切にしています。毎日の朝礼と終礼で歌った聖歌は大人になっても忘れません。
聖セシリアをたたえる聖歌の一番の歌詞は次の通りです。
「まばゆきかむり 受けたまいて 清き殉教者 聖セシリア 天(あめ)にのぼりし 主のおとめを たたえしのびて 我も歌わん」
文語体のため、意味を理解するのはやや難しいのですが、子どもたちが大好きな聖歌です。


