top of page

校長ブログ(5月)

  校庭の大島桜にサクランボが実っています。梅の老木は小さな黄緑の実をつけ始めました。木々の緑が鮮やかな5月です。

 本校の図書室には約1万6千冊の蔵書があります。この春から本を全部並べ替えるという大整理を始めています。先日、8名の卒業生のお母さま方がそのお手伝いをしてくださいました。図書館司書の経験者もいらして、まだ進行形ですが、ずいぶんと本が見やすくなりました。

 卒業生のお母さま方はこの3月にセシリアサポーターズを立ち上げられました。聖セシリア小学校を卒業し、現在、聖セシリア女子中学高等学校に在籍の生徒、大学生、社会人のお母さま方が、年齢を越えて聖セシリア小学校の活動をボランティアとしてお手伝いくださるというのです。セシリアサポーターズ発足以前にも校庭の落葉掃きや花壇の花植えなどをしてくださいました。学校としては、恐縮してしまうのですが、皆さま、このようにして小学校に来ることが楽しいとおっしゃってくださいます。ありがたく、感謝の気持ちで一杯です。

 本校の校風はあたたかく家庭的です。子どもたちがフレンドリーに育っているのはさることながら、ご家庭が教育に共感し、協力してくださっていることが何よりの支えとなっています。さらに子どもが卒業してからもこのように応援してくださる方々がいらっしゃるとは、なんと幸せな学校でしょう。







bottom of page