top of page

✨卒業生の活躍✨

  • ceciliaelementary
  • 9月5日
  • 読了時間: 2分

このたび、聖セシリア小学校を卒業した皆さんのご活躍を改めてご紹介いたします。卒業後もさまざまな場で輝く姿は、在校生や教職員にとって大きな励みとなっています。

今回は、ソプラノ歌手として国内外で活躍されている 田中樹里(Juri TANAKA)さん をご紹介いたします。


田中樹里(Juri TANAKA)

声楽家・声楽指導者

神奈川県出身。聖セシリア小学校、中学校、高校卒業。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院音楽研究科修士課程オペラ専攻修了。大学卒業時にはアカンサス賞、同声会賞を受賞。

学部在学中よりニューヨークやイタリアで研鑽を積み、野村国際文化財団奨学生としてイタリアにてベルカント唱法を学ぶ。その後、スウェーデン・ヨーテボリ大学に留学し、イギリス、ノルウェー、スウェーデン、スイスのオペラオーディションに合格、ヨーテボリオペラに所属。

これまでに林康子、故朝倉蒼生、故宍戸悟郎、森島英子、故ウバルド・ガルディーニ、ビルギッド=ルイス・フランドセン各氏に師事。さらに、モンセラ・カバリエ、ジョヴァンナ・カネッティ、イングリッド・トビアソンらのマスタークラスを受講。

オペラ出演に加え、宗教曲、イタリア歌曲、日本歌曲の演奏にも力を注いでいる。2016年・2017年には「チェコのクリスマスミサ」日本初演ソリストを務め、その模様がチェコ共和国ラジオで放送された。2022年には在コスタリカ大使館主催「春の日本文化週間2022」で日本歌曲を披露。

現在、目白大学人間学部児童教育学科、山梨大学教育学部、東邦音楽大学エクステンションセンターにて講師として後進の指導にもあたっている。



また、国内外でのコンサート出演も多数。今後の活動からも目が離せません。ぜひその歌声に触れてみてください。

ree

ree

コメント


bottom of page