top of page

校長ブログ(5月)

  • ceciliaelementary
  • 2024年5月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年9月24日

 校庭の木々の葉が青々と茂るさわやかな季節となりました。気温も高くなり始め、昼休みは半袖で校庭を走り回る子どもたちも多くなってきました。

 1年生も学校生活に慣れ、休み時間など同学年の友だちだけでなく上級生とも楽しそうに遊んでいる光景に自然と笑みが浮かびます。

 5月はカトリック教会において、聖母マリアを祝う「聖母月」です。本校でも5月17日(金)にマリア祭を実施します。マリア様にユリの花をささげ、祈りと献金を通して、一人ひとりがマリア様の心にふれるこの行事を聖セシリア小学校では大切にしています。

 両手を大きく広げ、ほほ笑みかけている校庭のマリア様は、子どもたちを優しく見守っているように見えます。この「見守られている」という安心感が子どもたちの心身の健康を育むためにも重要です。

 聖母月にあたり、私たち教職員もマリア様のように子どもたちをあたたかく見守り、子どもたちの心の安心につながるようにしたいと思っています。

 



コメント


bottom of page